もともとスマホではゲームはあまりやらない方なんだけど、たまに時間潰しができるゲームが欲しくなります。
出張で移動時間が長いとか、店番でやることない上にあまりにも暇な時とか。
でもゲームに没頭してしまうと、駅についたときにやめられないとか、お客さんが急に入ってきたときにゲームオーバーになるとかが嫌なので、必然的にリアルタイムゲームはやりません。
一時停止ができるとか、ターン毎にきちんと待ってくれるとかね(・∀・)
今やってるのは「妖怪ウォッチワールド」「LINE POP2」そして「KAMI2」です。
まあ今更感がありますが、ひとりでやってることなのでいいじゃないですか(*´ω`*)
LINE POP2をやってると、炎が貯まるまで時間を置かなきゃいけないですよね。
そのためにパズル系の「Kami2」を入れたんですが、これがなかなかおもしろい!そして勉強になります。
【KAMI2】とは?
リバーシ風パズルです。
三角形の折り紙を敷き詰めて、同じ色を違う色にひっくり返し、最終的に決められた手数以内で全部同じ色にするとクリアです。
とても静かなBGMで、色も和紙の風合いでなんだか優しい感じ。
動きもシンプルながら見とれてしまいます。
クリアー後にパタパタ包まれていくのがなんだか快感になってきます♪
これの何が勉強になるかというと…
三角形で構成される模様は時に立方体に見えます。
色の配置で、勝手に「こことここは繋がってる」と錯覚してしまうこと請け合い。
イラストを書く時に必要な、構成パーツの分解の訓練になるなぁと思うわけです。
まあそこまで意識高くやってないですけど。
で、攻略サイトは検索すると1件だけ見つけました。
Kami2攻略記事
Level 108に到達するまで、3回ほどお世話になりました。
Level 90くらいから鬼のように難しくなります。
もちろん108で引っかかり、攻略法を見たら…
あれ?手数が17手になってる。実際は15手なんだけど(汗)
攻略法通りにやると、たしかにあと2手でクリアーする。
でも実際は無理。
まぢか…
ネックはもちろんグレーと紺の細かな三角地帯。
いやー苦戦しました。合計3時間ほど。
それでは攻略法です。【ネタバレ注意!】
- 初期画面
- 右の真ん中の紅を瑠璃に変えます
- 変えた瑠璃を生成に変えます
- 変えた生成を紅に変えます
- 変えた紅を瑠璃に変えたいところを堪えて紺に変えます
- 変えた紺を瑠璃に変えます
- 変えた瑠璃を紅に変えたいところを堪えて灰に変えます
- 変えた灰を今度こそ紅に変えたいところを堪えて生成に変えます
- 変えた生成をやっと紅に変えます
- 変えた紅を瑠璃に変えます
- 変えた瑠璃を紺に変えます
- 変えた紺を灰に変えます
- 変えた灰を紺に変えます
- 変えた紺を灰に変えます
- 変えた灰を紺に変えます
- 変えた紺を灰に変えれば…
- クリアー! 封かん完了!
はい。あえて和の色で表現してみました(・∀・)
日本の色って美しくも気品がありますね。
このゲームはその辺が本当に綺麗。見惚れてしまいます。
あまりに頑張ったので、備忘録にしておきました(・∀・)
おそまつ!